平素よりテックフライヤーグループに格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は代表の塚越が学生起業した会社です。Webサイトの受託開発からスタートし、近年は、Web戦略の立案からコンサルティング、新規事業支援、システム開発を中心に、WebやITに関するさまざまな課題解決をサポートしております。
人材の育成と、お客さまへの価値提供に何よりも重きをおいてまいりました。その姿勢をお客さまにご支持いただいたことで、今日に至るまでお取引を拡大させて頂きました。ひとえに、お客さまのおかげと感謝しております。
近年、「5G」や「AI」、そして「デジタルトランスフォーメーション(DX)」と、バズワードにあふれていますが、ITの利活用という視点では全く新しいステージに入ったことは確かです。
コロナ禍以前の世界から既に、オンラインとオフラインの主従逆転がおきています。実店舗やオフィスといった「オフライン」がベースとしてあり、オンライン化をどう進めるか、という旧来の考え方ではなく、「オンライン」が「主」であり、「オフライン」は1つの選択肢としてどう活用するか?という視点が重要になってきます。
すべてのデータがオンラインにあることが前提で、ビジネスそのもののプロセスや業界自体の仕組みを変革していく必要があります。これがデジタルトランスフォーメーションの考え方です。
私たちは、ベンチャーマインドを忘れず新たなる時代の課題解決のために挑戦しつづけられる企業として、クライアント企業様の利益拡大に貢献してまいります。今後ともテックフライヤーグループへのご厚誼をいただけますようお願い申し上げます。 また、お取引先の皆さま、関係者の皆さまのさらなる発展と繁栄をお祈り申し上げます。
テックフライヤー株式会社 代表取締役 塚越広彬